fc2ブログ

記事一覧

ミニセール

明日13時より若個体レッドビー1.5cm~2.5㎝サイズ特別価格にて販売します。当店ブリード個体になります。抱卵個体も入っていますよ。抱卵個体も同価格販売です。今回は500円で限定販売です。(早い者勝ち)スマホ撮影(;_;)ホームページよりYouTubeで動画アップしています。シュリンプ専門店  サングウィン...

続きを読む

電気代

もう5月も終わり6月に入る手前ですね。この時期は水温が不安定ですね。朝晩は気温が下がり日中は気温が上がります。当店はヒーターを使用していません全てエアコンにて水温管理をしてます。真夏真冬以外はエアコンは切ってますwエアコンを切ると日中と朝晩の水温差がでます基本的には出ない方がシュリンプにとって負担が減りますしかし水槽の水温が急激に変動しなければ問題はなく少しづつの水温変化であればシュリンプにはさほ...

続きを読む

殖えてますか?

春からシュリンプ殖えていますか?当店は毎年2月末~6月までが一番稚エビの殖えるシーズンです。どうして殖えるのか殖えないのかご存じの方、まだ始めたばかりでシュリンプの飼育方法も未知の方も沢山います。 水槽に沢山元気なシュリンプを泳がせたい皆が目標にしている所だと思います。まずは落ちない元気なシュリンプ。抱卵しても稚エビが残る飼育方法。一番がっかりは親が落ちる、抱卵しても稚エビが残らない。段々いつの間...

続きを読む

爆殖

当店水槽稚エビで爆食中です!特に今年は例年より殖えています。赤黒太極レッドビー!中々殖えないでポツポツ死んでしまう、抱卵しても稚エビが見当たらない抱卵してる親がまでも落ちてしまう、それは水槽の環境に問題があると思われます。いくら買ってきても上手く行かない方ここ最近多く見られます。気軽にお問合せください。ヒントになるかもしれません!シュリンプ専門店   サングウィン...

続きを読む

稚えび爆殖

今年もこの時期は稚エビが沢山殖えてます!シュリンプを飼育して楽しみはまずは抱卵! 次に抱卵したメスがいつ卵から出てくるのか?出てきたら稚エビはどれくら残るのか、できれば数多く残って欲しいですよね。稚エビをどうやって生存率を上げたら良いかそこがポイントになります。当店の飼育方法は一般的な普通の飼育方法です。一番簡単な方法です。色々な飼育方法もあり外部式フィルターや底面式フィルター普通のスポンジフィル...

続きを読む